千葉県でおすすめの七五三参りは
我が子の成長を喜び、神社にもうでて感謝をささげるのが七五三のお祝いですが、現代でも多くの家庭が実施しています。
前もって写真撮りをしたり、当日着る着物の購入やレンタルに走ったりと親は中々大変なことも多いですが、たくさんの笑顔に囲まれて無事に終わった時にはホッとするでしょう。
千葉県にお住まいの方であれば、七五三のお参りは日蓮宗法華道場本光寺がおすすめです。
こちらでは七五三ぽっくん祭りを開催しています。
子育て応援企業の認定第1号として、お布施はもらわないという方針のもと多くの子供のためにお祈りをしてくれます。
参加すれば儀式後には手のひらに厄除けの朱印を押してくれるほか、木魚のぽっくんの風船と飴をくれます。
小さな子供でも飽きずに参加・我慢が出来るように時間は15分から20分と短めですし、記念撮影も出来ます。
ただし、参ったお札やお守りは授与されませんので、希望するのであれば帰宅前にお買い求めください。
お布施は必要ありませんが、事前予約が必要です。
祖父母の参加も大丈夫ですので、是非親族で揃ってでかけましょう。
11月15日は決定で、曜日に関係なく開催され、毎回20組限定となっています。
申し込みや問い合わせはインターネットの公式サイトからが便利です。
電車や車でのアクセス方法などものっていますので、まずは公式サイトをチェックすることから始めましょう。
記念となる大切な1日を、しっかりとサポートしてくれます。